
【お仕事のおしらせ】
東山書房より刊行の雑誌『健康教室』11月号の特集ページ「冬の感染症対策」の、イラストカットを担当させていただきました!
『健康教室』は、東山書房さんが毎月発行されている、養護教諭の先生方に向けた情報誌です。
表紙イラストは、おおでゆかこさん。
秋らしい色合いと愛らしい表情の動物たちに、心が躍ります。
そして表紙のデザインも手がけられている、瀬戸内デザイン・小川恵子さんが、特集ページもデザインしてくださいました!
小川さんは素敵な書籍のデザインを、たくさん手がけられています。
(瀬戸内デザインさんのウェブサイトはこちら)
特集の扉には、冬支度をした子どもたちが登場します。
イヤーマフをした子を見かけると、なぜだか心がほっこりします。
昭和時代の子どもは、よくイヤーマフをしていた気がします。
イチョウの葉っぱで遊ぶ、子どもたちのカットです。
タイトル横から男の子がひょっこり飛び出す演出、大好きです!
他にも、焼きいもを焼く子たちや栗を拾う子など、寒さに負けずに戯れる子どもたちのカットが数点、掲載されています。
ノロウィルスのキャラクターは悪そうだけど憎めない感じを出したいと思い、前歯を2本、生やしてみました。
(本物のノロウィルスは、憎むべき存在ですが、、)
今回は2色印刷で、黒とオレンジっぽい茶色が使われているのですが、とてもシックで秋らしい色合いに印刷されています。
実は2色印刷のデータ作成は初めてだったので、いろいろと勉強になりました!
お仕事から学ばせていただくことが、常にたくさんあります。
お見かけの際はぜひ、お手に取ってご覧いただけたらうれしいです。
『健康教室』2018年11月号
東山書房・刊
詳細・ご購入はこちら
_____________________